TOP
トップページ
Works
施工事例
Process
TOYAのこだわり
Company
会社案内
社長あいさつ
会社概要
アクセス
TOYAの歴史
Online Shop
オンラインショップ
Contact
お問い合わせ
Toggle navigation
トップページ
施工事例
設計のこだわり
会社概要
アクセス
ONLINE SHOP
お問い合わせ
過去ブログ
・新事務所へ引っ越しました!
なにかとバタバタしており久々のブログUPになりました 新事務所へ移転いたしました!! 新しい住所はコチラ 移転先は以前の事務所の近くということもあり、3月下旬よりちょっとづつ物…… なにかとバタバタしており久々のブログUPになりました 新事務所へ移転いたしました!! 新しい住所はコチラ 移転先は以前の事務所の近くということもあり、3月下旬よりちょっとづつ物……
2013/ 4/ 15
・素材とデザイン設計
先日「フィンランドのくらしとデザイン展」へ行って来ました。なんと、アルヴァ・アアルトの椅子に座れたんです! 「paimio 41」 インテリアの歴史教科書にも載ってるような椅子…… 先日「フィンランドのくらしとデザイン展」へ行って来ました。なんと、アルヴァ・アアルトの椅子に座れたんです! 「paimio 41」 インテリアの歴史教科書にも載ってるような椅子……
2013/ 3/ 7
・シンボルツリー
花粉症で悩まされる今日この頃です。。。 TOYAスタッフの花粉症比率も、8割に達します た、高い・・・! しかし、、、奈良の様相も確実に春になっていて (まだまだ寒い日もあります…… 花粉症で悩まされる今日この頃です。。。 TOYAスタッフの花粉症比率も、8割に達します た、高い・・・! しかし、、、奈良の様相も確実に春になっていて (まだまだ寒い日もあります……
2013/ 3/ 5
・カーテンレール
TOYAのホームページを見てくださったお客様からのご依頼で “カーテンレール”と階段の“ブラケット手摺”を製作いたしました 開放感あるラウンド型の窓に、ぴったり合ったカーテンレール…… TOYAのホームページを見てくださったお客様からのご依頼で “カーテンレール”と階段の“ブラケット手摺”を製作いたしました 開放感あるラウンド型の窓に、ぴったり合ったカーテンレール……
2013/ 2/ 13
・小鳥たち
まだまだ寒いですが、 なぜか1月も終わりになると少しずつ春を感じはじめます。。 不思議ですね そういえば、中国では盛大に祝われる『春節』も2月初旬。 『立春』も2月4日。 なにかと…… まだまだ寒いですが、 なぜか1月も終わりになると少しずつ春を感じはじめます。。 不思議ですね そういえば、中国では盛大に祝われる『春節』も2月初旬。 『立春』も2月4日。 なにかと……
2013/ 1/ 30
・エッジハンマー
2013年 初のブログです! 今年もToyaのブログをごひいきにお願いいたします。 Toyaは、少しゆっくりと年末年始のお休みをいただき、 心も体もリフレッシュし、再始動しています…… 2013年 初のブログです! 今年もToyaのブログをごひいきにお願いいたします。 Toyaは、少しゆっくりと年末年始のお休みをいただき、 心も体もリフレッシュし、再始動しています……
2013/ 1/ 15
・感謝!
今年一年、Toyaのブログをお読みいただきありがとうございました 年末年始は12月29日(土)~1月6日(日)までお休みをいただき、 巳年 1月7日(月)より始めさせていただきます…… 今年一年、Toyaのブログをお読みいただきありがとうございました 年末年始は12月29日(土)~1月6日(日)までお休みをいただき、 巳年 1月7日(月)より始めさせていただきます……
2012/ 12/ 28
・アートな一枚
規則正しく繰り返す模様・・・ 日に映し出された影との一枚は、ちょっとした絵画のようですね 撮影者の“狙い”どおり、アーティスティックな一枚になりました アイアンの織り成す影も、…… 規則正しく繰り返す模様・・・ 日に映し出された影との一枚は、ちょっとした絵画のようですね 撮影者の“狙い”どおり、アーティスティックな一枚になりました アイアンの織り成す影も、……
2012/ 12/ 25
・素敵なコラボレーション
今年の12月はとても寒いです。 今日の奈良は4℃ 12月には早すぎる寒さになれていないので、 身にしみます。。 しかし、12月はこれからHOTなイベント続き・・・ まずはクリスマス…… 今年の12月はとても寒いです。 今日の奈良は4℃ 12月には早すぎる寒さになれていないので、 身にしみます。。 しかし、12月はこれからHOTなイベント続き・・・ まずはクリスマス……
2012/ 12/ 10
・深秋の東北
先週、福島県のお宅に取付にお伺いしました。 地元で素敵な家を数々手がけていらっしゃる、 輸入住宅会社さんを介してのご依頼です 日本全国どこへでもお伺いするToyaとしては、 東北で…… 先週、福島県のお宅に取付にお伺いしました。 地元で素敵な家を数々手がけていらっしゃる、 輸入住宅会社さんを介してのご依頼です 日本全国どこへでもお伺いするToyaとしては、 東北で……
2012/ 11/ 28
・UPしました!
Toyaでは、【works】で施工写真を随時更新しています。。。 先日も新たな写真をUPしたばかりですので、ぜひご覧になってください。 また、ブログでも、たくさんの施工写真を紹介し…… Toyaでは、【works】で施工写真を随時更新しています。。。 先日も新たな写真をUPしたばかりですので、ぜひご覧になってください。 また、ブログでも、たくさんの施工写真を紹介し……
2012/ 11/ 14
・豊かな気持ち~名画鑑賞~
有名な絵画が関西にきている!!! ということで、・・・ Toyaも創造する(創り出す)側として、 この機会を逃してはなるまいっっと、 神戸市美術館にて開催中のマウリッツハイス美術館…… 有名な絵画が関西にきている!!! ということで、・・・ Toyaも創造する(創り出す)側として、 この機会を逃してはなるまいっっと、 神戸市美術館にて開催中のマウリッツハイス美術館……
2012/ 11/ 7
・唐草
秋が急に深まったと思ったら、 本当に寒くなりました奈良も朝晩の冷え込みは相当なもので、これから冬が訪れるまでに 身体も早く寒さに慣れてほしいものです 奈良はこの時期2週間ほど、【正…… 秋が急に深まったと思ったら、 本当に寒くなりました奈良も朝晩の冷え込みは相当なもので、これから冬が訪れるまでに 身体も早く寒さに慣れてほしいものです 奈良はこの時期2週間ほど、【正……
2012/ 10/ 30
・雨の日は
しばらく秋晴れが続いていましたが、奈良は今日、あいにくの雨模様です 先月施工させていただいたお宅の、門扉をご紹介します スタイリッシュな邸宅にぴったりのモダンなデザインになりました…… しばらく秋晴れが続いていましたが、奈良は今日、あいにくの雨模様です 先月施工させていただいたお宅の、門扉をご紹介します スタイリッシュな邸宅にぴったりのモダンなデザインになりました……
2012/ 10/ 17
・こだわりのバラです
ここのところ続けて、門扉のデザイン・取付をさせていただいているのですが、 お客様のご要望もデザインに思い入れの強いものが多く、 既製にはない、オーダーならでは・・・ というところを…… ここのところ続けて、門扉のデザイン・取付をさせていただいているのですが、 お客様のご要望もデザインに思い入れの強いものが多く、 既製にはない、オーダーならでは・・・ というところを……
2012/ 10/ 3
・いいバランス
涼しくなりました・・・ 今夏の節電対策として、Toyaに置かれた【湿度・温度計】。 本日の室温 26.1℃ 湿度 54% ひと夏超えると、温度と湿度の“バランス”がどのくらいだ…… 涼しくなりました・・・ 今夏の節電対策として、Toyaに置かれた【湿度・温度計】。 本日の室温 26.1℃ 湿度 54% ひと夏超えると、温度と湿度の“バランス”がどのくらいだ……
2012/ 9/ 25
・モチーフ
“蝶”のモチーフ・・・ 今回お客様のご希望は、“蝶”のモチーフを盛り込んでということでした。 バルコニー手摺・門扉・玄関へのアプローチ手摺と象徴的な窓面格子・・・ 蝶のモチーフをあ…… “蝶”のモチーフ・・・ 今回お客様のご希望は、“蝶”のモチーフを盛り込んでということでした。 バルコニー手摺・門扉・玄関へのアプローチ手摺と象徴的な窓面格子・・・ 蝶のモチーフをあ……
2012/ 9/ 11
・祝 7周年
建築デザインToyaは9月2日で満7年を迎えました 子供でいったら、生まれてから小学校に上がるまで・・・ 長いような、あっという間なような・・・ 歳は一番とっていますが、一番歴史の…… 建築デザインToyaは9月2日で満7年を迎えました 子供でいったら、生まれてから小学校に上がるまで・・・ 長いような、あっという間なような・・・ 歳は一番とっていますが、一番歴史の……
2012/ 9/ 4
・仕事熱心??です
ロンドンオリンピックも毎夜毎夜、本当に盛り上がっています! 「○○年ぶり・・」とか「初○メダル」とか、歴史的瞬間に歓喜しておりますが、 本当に日本人って頑張ってますよね 選手たちの…… ロンドンオリンピックも毎夜毎夜、本当に盛り上がっています! 「○○年ぶり・・」とか「初○メダル」とか、歴史的瞬間に歓喜しておりますが、 本当に日本人って頑張ってますよね 選手たちの……
2012/ 8/ 8
・ひとつだけ
毎夜の猛暑と、オリンピックのLIVE中継でかなり寝不足が続いている方も多いはず・・・・ TOYAでも、連日のNIPPONの健闘ぶりを、朝一談義しています。 それにしても、世界の1番…… 毎夜の猛暑と、オリンピックのLIVE中継でかなり寝不足が続いている方も多いはず・・・・ TOYAでも、連日のNIPPONの健闘ぶりを、朝一談義しています。 それにしても、世界の1番……
2012/ 8/ 1
カテゴリー
TOYAのこだわり
(5)
ロートアイアンとは
(4)
ロートアイアンの歴史
(3)
西洋の歴史
(2)
過去ブログはこちら
人気の記事
・設計のこだわり
2017/ 7/ 27
・施工のこだわり
2017/ 7/ 27
・デザインのこだわり
2017/ 7/ 27
・ロートアイアンの歴史
2017/ 7/ 18